×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
せっかくの機会ですから真面目なお話を致しましょう。
ワタクシ、実は10年以上「痔持ち」なのです。
一口に痔と申しましても色々御座いましてね。
まずはこの図をご覧下さい。

お尻の図、です。
灰色の波線が肛門。
ここより奥には痛覚がありません。
肛門から奥に入ってすぐの「直腸」には、
毛細血管がたっぷりと走っていて、圧力に対して非常に繊細なセンサーとなっています。
これのおかげで便意が分かるのです。
(その圧力が固形の便によるものなのかガス=オナラによるものなのかすら分かります)
しかし便秘になって長時間力を込めたりすると…
その毛細血管群に高い血圧がかかり壊れて…腫れます。

これが痔の一種、内痔核です。
この状態では肛門より奥にあるので痛みは無く、ほとんど気づきません。
それがさらに進行すると…

排便時などに腫れが肛門の外に出ます。(痔の脱出)
腫れは直腸の中に出来ているのですから、触れても痛みはありません。
軽度…腫れは自然に直腸内に戻る
中度…腫れを指で押し戻さないと戻らない
重度…脱出したまま戻らない
私はこの軽~中度の状態でした。
以上、痔の一種・内痔核について…でした。
次回の日記はもう一つの痔について。
ワタクシ、実は10年以上「痔持ち」なのです。
一口に痔と申しましても色々御座いましてね。
まずはこの図をご覧下さい。
お尻の図、です。
灰色の波線が肛門。
ここより奥には痛覚がありません。
肛門から奥に入ってすぐの「直腸」には、
毛細血管がたっぷりと走っていて、圧力に対して非常に繊細なセンサーとなっています。
これのおかげで便意が分かるのです。
(その圧力が固形の便によるものなのかガス=オナラによるものなのかすら分かります)
しかし便秘になって長時間力を込めたりすると…
その毛細血管群に高い血圧がかかり壊れて…腫れます。
これが痔の一種、内痔核です。
この状態では肛門より奥にあるので痛みは無く、ほとんど気づきません。
それがさらに進行すると…
排便時などに腫れが肛門の外に出ます。(痔の脱出)
腫れは直腸の中に出来ているのですから、触れても痛みはありません。
軽度…腫れは自然に直腸内に戻る
中度…腫れを指で押し戻さないと戻らない
重度…脱出したまま戻らない
私はこの軽~中度の状態でした。
以上、痔の一種・内痔核について…でした。
次回の日記はもう一つの痔について。
PR
はいはいお待たせ致しました。
何ゆえここまでお休みを頂いたのかと申しますと…
痔だったからです。
グレッグ「ダーマ~…キッチンのこれ、何?」

ダーマ 「公園で梅の実を超いっぱい貰ったンだよ!」
グレッグ「…それは貰ったとは言わないんじゃ?」
ダーマ 「公園に行ったらサ、一杯あったの!これって宇宙の意思を感じない!?」
グレッグ「偉大なる宇宙様が梅の実を、ねぇ…。」
ダーマ 「で、梅の実を砂糖一杯入れて煮てるの。グフフ、いい匂いデショ?」
グレッグ「これをどうするの?お願いだから庭に撒くなんて言わないでよ?」
ダーマ 「これにお湯を混ぜて飲み物にするんだ。疲れが取れるらしいよ?」
グレッグ「疲れ…。確かに爽やかな香りはしてるね。」
ダーマ 「最近グレッグ超忙しいじゃん?だからこれ飲んで頑張ってもらおうと思って。」
グレッグ「ありがとうダーマ…でもその頑張るってのは…夜の事じゃないよね?」
ダーマ 「お黙りィ~
」
ダーマ 「公園で梅の実を超いっぱい貰ったンだよ!」
グレッグ「…それは貰ったとは言わないんじゃ?」
ダーマ 「公園に行ったらサ、一杯あったの!これって宇宙の意思を感じない!?」
グレッグ「偉大なる宇宙様が梅の実を、ねぇ…。」
ダーマ 「で、梅の実を砂糖一杯入れて煮てるの。グフフ、いい匂いデショ?」
グレッグ「これをどうするの?お願いだから庭に撒くなんて言わないでよ?」
ダーマ 「これにお湯を混ぜて飲み物にするんだ。疲れが取れるらしいよ?」
グレッグ「疲れ…。確かに爽やかな香りはしてるね。」
ダーマ 「最近グレッグ超忙しいじゃん?だからこれ飲んで頑張ってもらおうと思って。」
グレッグ「ありがとうダーマ…でもその頑張るってのは…夜の事じゃないよね?」
ダーマ 「お黙りィ~

実はコレ、全て料理の名称。
ソトアヤム…インドネシア。チキン入り春雨スープ。
レンダン……インドネシア。肉のピリ辛煮込み。ココナッツミルクも使うが、色はビーフシチュー。
ラウォン……インドネシア。東ジャワ名物・牛スジスープ。色は黒っぽい。
カレカレ……フィリピン。牛テールと野菜のピーナツ風味スープ煮込み。
アドボ………フィリピン。鶏or豚orイカなどを酢・醤油・ニンニクを利かせて炒め煮。
メヌード……フィリピン。豚レバー使用のトマト風味肉ジャガ。
料理名は怪しいモノが多すぎて。
明日の日記は…おやおや、何かがグツグツと。
ソトアヤム…インドネシア。チキン入り春雨スープ。
レンダン……インドネシア。肉のピリ辛煮込み。ココナッツミルクも使うが、色はビーフシチュー。
ラウォン……インドネシア。東ジャワ名物・牛スジスープ。色は黒っぽい。
カレカレ……フィリピン。牛テールと野菜のピーナツ風味スープ煮込み。
アドボ………フィリピン。鶏or豚orイカなどを酢・醤油・ニンニクを利かせて炒め煮。
メヌード……フィリピン。豚レバー使用のトマト風味肉ジャガ。
料理名は怪しいモノが多すぎて。
明日の日記は…おやおや、何かがグツグツと。
さ、どれでも好きなメニューを食べておくれヨ。
ソトアヤム
レンダン
ラウォン
カレカレ
アドボ
メヌード
回答編は明日。
ソトアヤム
レンダン
ラウォン
カレカレ
アドボ
メヌード
回答編は明日。