忍者ブログ
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

はいこんばんは!こんばんは!
地獄の底から帰って参りましたですよ!

まぁ色々とあったんですけれども!さわやかに省略!
これからもそれなりにお付き合い下さいませませ。
PR
同じく、隨園食単の註釈より。

>飯を炊く度にタマゴを丸のまま入れて炊き、
>4、5度ないし10度繰り返すと
>タンパク質がパラリと柔らかくなる

ウソだよね!?
これ絶対ウソだよね!?
隋園食単 袁枚 青木正児:訳註

袁枚(えんばい・1716~1797)は中国、清の時代の詩人。
「隋園」と名付けた自宅に住み、多くの人に詩を教えた。

詩人としての実力は高く、
多くの礼金をもらう事が出来て、
また出かければあちこちから「ウチに来てくれ」という誘いも多かったため
各地の食べ物に関しての文章を残した。
それが「隋園食単」。

>筍油
>タケノコ10斤(約6kg?)を一昼夜蒸し、その節を穿ち通し、
>板の上に並べ、上に1枚の板を置いて押さえ、汁を絞り出す。
>ここに炒った塩10匁(約40g?)を混ぜて完成。
>タケノコの方は干して食べる。

養小録のほうでは煮汁を使い回して、
タケノコを美味しく食べる料理だったけど
こっちは煮汁の方を用いる料理なのだな。

…茹でタケノコの煮汁に塩。
これだけで役に立つ調味料になるんだろうか…?
華国風味 青木正児 岩波文庫

>清の顧仲清『養小録』の筍油の条に、
>南方で「鹹筍乾」を製する際、その筍を煮る汁は
>古いのを使い使いするのでまるで醤油のようになっており

タケノコを塩茹でして、干したモノなんだろうな…
で、その茹で汁は使いまわすので徐々に発酵が進み、
醬油のような色になってる、と。

どんな味なんだろう。
ガキ使も、1月2日のピタゴラスイッチも録画予約完了!
それでは皆さん、よいお年を!
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
(11/20)
(10/18)
(02/15)
(02/08)
(02/01)
コメント
[03/11 すみす]
[03/11 阿部定一郎]
[03/11 HIGE]
[03/11 J☆]
ブログ内検索
最新TB
アクセス解析
忍者ブログ [PR]