×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
隋園食単 袁枚 青木正児:訳註
袁枚(えんばい・1716~1797)は中国、清の時代の詩人。
「隋園」と名付けた自宅に住み、多くの人に詩を教えた。
詩人としての実力は高く、
多くの礼金をもらう事が出来て、
また出かければあちこちから「ウチに来てくれ」という誘いも多かったため
各地の食べ物に関しての文章を残した。
それが「隋園食単」。
>筍油
>タケノコ10斤(約6kg?)を一昼夜蒸し、その節を穿ち通し、
>板の上に並べ、上に1枚の板を置いて押さえ、汁を絞り出す。
>ここに炒った塩10匁(約40g?)を混ぜて完成。
>タケノコの方は干して食べる。
養小録のほうでは煮汁を使い回して、
タケノコを美味しく食べる料理だったけど
こっちは煮汁の方を用いる料理なのだな。
…茹でタケノコの煮汁に塩。
これだけで役に立つ調味料になるんだろうか…?
袁枚(えんばい・1716~1797)は中国、清の時代の詩人。
「隋園」と名付けた自宅に住み、多くの人に詩を教えた。
詩人としての実力は高く、
多くの礼金をもらう事が出来て、
また出かければあちこちから「ウチに来てくれ」という誘いも多かったため
各地の食べ物に関しての文章を残した。
それが「隋園食単」。
>筍油
>タケノコ10斤(約6kg?)を一昼夜蒸し、その節を穿ち通し、
>板の上に並べ、上に1枚の板を置いて押さえ、汁を絞り出す。
>ここに炒った塩10匁(約40g?)を混ぜて完成。
>タケノコの方は干して食べる。
養小録のほうでは煮汁を使い回して、
タケノコを美味しく食べる料理だったけど
こっちは煮汁の方を用いる料理なのだな。
…茹でタケノコの煮汁に塩。
これだけで役に立つ調味料になるんだろうか…?
PR
この記事にコメントする