忍者ブログ
[1149]  [1148]  [1147]  [1146]  [1145]  [1144]  [1143]  [1142]  [1141]  [1140]  [1139
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

水分の多いヘドロ層の上に作ってしまうと、グラグラした滑走路になってしまう。
如何にして水分を抜くか、それがポイント。
まずは埋め立て地を堤防で囲み、ヘドロをどんどん投入。
この時点では底なし沼と全く差が無い。
作業員は2人1組で移動し、毎日の作業前と作業後の点呼が義務付けられた。

次にセメントを投入し、ヘドロの上にコンクリートの薄い床を浮かべる。
床の厚さは2~3mほど。人間は歩けるが重機は無理。
万一、床が割れるとそこからヘドロが2m以上噴き上がる。

ここに専用の幅広キャタピラを付けたブルドーザーで少しづつ土を乗せていく。
(幅広キャタピラを使わないと狭い面積に重さがかかり、床が割れる)

(つづく)
PR
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
(11/20)
(10/18)
(02/15)
(02/08)
(02/01)
コメント
[03/11 すみす]
[03/11 阿部定一郎]
[03/11 HIGE]
[03/11 J☆]
ブログ内検索
最新TB
アクセス解析
忍者ブログ [PR]