忍者ブログ
[1424]  [1423]  [1422]  [1421]  [1420]  [1419]  [1418]  [1417]  [1416]  [1415]  [1414
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

私が住む場所は兵庫県の播州地方、と呼ばれる場所。
別名「播州平野」。
極端に高い地形が無く、雨がやや少ないんだそうです。

これを活かし、海に面した場所では塩作りが行われました。
「赤穂の塩」という奴です。

内陸では「揖保川」(いぼがわ)の水が農業用水となりました。
この川は水量が多く氾濫が少ないため、平野所以の日当たりの良さを活かし
コメや小麦が作られました。
川の水量が安定しているという事は、
水車による製粉に適している、という事でもあります。

「揖保」というのは元々は「粒」(いいぼ)という言葉が語源。
これは米粒を現す言葉で、
奈良時代に作られた書物・播磨国風土記によると
オオクニヌシがおにぎりを食べ、米粒が零れ落ちた場所、となっていますが
これはきっと、古代からコメ作りが盛んだったという事なのでしょうね。

小麦を育てる事に適し、
製粉する事に適し、
天候が良いため乾燥される事に適し…

かくして素麺「揖保の糸」は発達する訳であります。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
(11/20)
(10/18)
(02/15)
(02/08)
(02/01)
コメント
[03/11 すみす]
[03/11 阿部定一郎]
[03/11 HIGE]
[03/11 J☆]
ブログ内検索
最新TB
アクセス解析
忍者ブログ [PR]