×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いちご汁
材料
車海老(30~40g)一匹、
小松菜
くず粉or卵白
海老は殻と背わたを取り、包丁の背で荒く叩く。
塩とくず粉を混ぜてスプーンでイチゴ型に成型して茹でる。
沸騰したお湯に差し水をし、塩少々を加えてから茹でる。
沸騰した中に入れると崩れる。
椀に澄まし汁を張り、茹でた小松菜と並べて入れればイチゴに似た椀の完成。
これは早い話が海老団子に小松菜でヘタを付けたモノ。
でもこれがちゃんとイチゴに見えますよ。
茄子おろし汁
材料
1椀につき茄子1~2本
皮を剥いたら生のままひたすら卸す。
水を張ったボウルの中に卸さないとすぐ変色する。
卸したらさらしてアクを抜き、絞る。
あとはこれを味噌汁の具として使う。
見た目は濃厚な野菜スープっぽい。
クセは無く、茄子の風味はあるらしい。
味噌澄まし汁
完成した味噌汁をふきんや重ねたペーパータオルで2,3度漉すと、
見た目は醤油の澄まし、味は味噌風味の吸い地が出来る。
これらは全て、今から300~400年近く前の料理レシピ本に掲載されていたメニュー。
なんだか道楽的なメニューばっかりですねえ。
明日の日記は「それ料理? その2」
材料
車海老(30~40g)一匹、
小松菜
くず粉or卵白
海老は殻と背わたを取り、包丁の背で荒く叩く。
塩とくず粉を混ぜてスプーンでイチゴ型に成型して茹でる。
沸騰したお湯に差し水をし、塩少々を加えてから茹でる。
沸騰した中に入れると崩れる。
椀に澄まし汁を張り、茹でた小松菜と並べて入れればイチゴに似た椀の完成。
これは早い話が海老団子に小松菜でヘタを付けたモノ。
でもこれがちゃんとイチゴに見えますよ。
茄子おろし汁
材料
1椀につき茄子1~2本
皮を剥いたら生のままひたすら卸す。
水を張ったボウルの中に卸さないとすぐ変色する。
卸したらさらしてアクを抜き、絞る。
あとはこれを味噌汁の具として使う。
見た目は濃厚な野菜スープっぽい。
クセは無く、茄子の風味はあるらしい。
味噌澄まし汁
完成した味噌汁をふきんや重ねたペーパータオルで2,3度漉すと、
見た目は醤油の澄まし、味は味噌風味の吸い地が出来る。
これらは全て、今から300~400年近く前の料理レシピ本に掲載されていたメニュー。
なんだか道楽的なメニューばっかりですねえ。
明日の日記は「それ料理? その2」
PR