×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
食客
料理人、1本勝負!
料理そのものも綺麗だけど調理シーンも綺麗だな。
特定の映画館で公開初日に観ると韓国海苔プレゼント!
カンフーシェフ
師匠役がサモ・ハン・キンポー、
若手料理人がヴァネス・ウー、そこまではいい。
美人姉妹(妹)役に加護亜依。なぜ。
キング・コーン 世界を作る魔法の一粒
大学生2人が実際に育て、収穫し、トウモロコシの行く末を徹底追跡。
飼料から工業製品まで様々に使われるトウモロコシ。問題も多そうだなあ。
これは観たいぞ。
細菌列島
なんだコレは…。
ストーリーもキャストも予告編も生臭過ぎる。触るな危険!
「ふるしちょふ!」
料理人、1本勝負!
料理そのものも綺麗だけど調理シーンも綺麗だな。
特定の映画館で公開初日に観ると韓国海苔プレゼント!
カンフーシェフ
師匠役がサモ・ハン・キンポー、
若手料理人がヴァネス・ウー、そこまではいい。
美人姉妹(妹)役に加護亜依。なぜ。
キング・コーン 世界を作る魔法の一粒
大学生2人が実際に育て、収穫し、トウモロコシの行く末を徹底追跡。
飼料から工業製品まで様々に使われるトウモロコシ。問題も多そうだなあ。
これは観たいぞ。
細菌列島
なんだコレは…。
ストーリーもキャストも予告編も生臭過ぎる。触るな危険!
「ふるしちょふ!」
PR
3月30日発売の「本当にあったゆかいな話」に
(注意!「ゆかいな話DX」ではありません!)
後藤さんの参加した対談企画が4P掲載されています。
後藤さんの顔(…の一部)がカラーで見れる企画ですので皆様是非ご購入を。
今回いち早く掲載情報を頂いた「白馬に乗った18歳」(仮名)さん、
いつも有難う御座います。
(注意!「ゆかいな話DX」ではありません!)
後藤さんの参加した対談企画が4P掲載されています。
後藤さんの顔(…の一部)がカラーで見れる企画ですので皆様是非ご購入を。
今回いち早く掲載情報を頂いた「白馬に乗った18歳」(仮名)さん、
いつも有難う御座います。
今日のシンケン
長靴。
今日のデケドさん
テニスの王子様。
逆にかっこ悪くなる巨大ロボってどうよ。
あのトドメ技は無いわぁ。
でも話の展開は面白かった。
人命がかかっているのに駕篭で移動。サムライスタイル。
本家ファイズでは、企業が作った変身システム一式=ベルト、だった。
今回はベルトの出自が語られてないな。
次回の1話で収拾付くのか。(毎回言ってるなぁ)
新ライダーのデエドさん登場。
デケドさん遥かに上回る視界の悪さ、ではなかろうか。
デエドさんの戦闘スタイルは大いに気になる。
先の予想が楽しくなってきた。
長靴。
今日のデケドさん
テニスの王子様。
逆にかっこ悪くなる巨大ロボってどうよ。
あのトドメ技は無いわぁ。
でも話の展開は面白かった。
人命がかかっているのに駕篭で移動。サムライスタイル。
本家ファイズでは、企業が作った変身システム一式=ベルト、だった。
今回はベルトの出自が語られてないな。
次回の1話で収拾付くのか。(毎回言ってるなぁ)
新ライダーのデエドさん登場。
デケドさん遥かに上回る視界の悪さ、ではなかろうか。
デエドさんの戦闘スタイルは大いに気になる。
先の予想が楽しくなってきた。
科学朝日編 殿様生物学の系譜
過去、生物学・博物学は華族の学問であった。
ひょっとして「殿様」というのは「イキモノ好き」の素質がある人間なのではないか…。
そんな視点から殿様と生物学に共通する要素を探る1冊。
まぁいわゆる「殿様」は金とヒマと組織力だけは存分にある立場。
レアな標本だって目にする事はさほど難しくない訳ですから
生物学はうってつけなのかもしれません。
それに無害な学問ですし。
(昭和天皇は歴史学も好きだったが、歴史を学ぶ事は政治批判につながるから…と自制したそうな)
でもそんな殿様の学問が大きな意味を持つケースがあるのです。
例えばモンシロチョウ。
モンシロチョウは今でこそどこでも見る蝶ですが、
昔は日本におらず、外国から入ってきて定着した蝶らしいのです。
ところが1760年にある殿様が遺した図にはモンシロチョウがいる。
つまりこの時期以前に入ってきたと見られる訳です。
また、殿様が何月何日にどこで虫を捕まえたかという記録を元に、
参勤交代の道筋などを特定させる事が出来る。
おお、なるほどね。
トンデモエピソード的な話も期待したんだけど、
そっちはあまり多くなかった。
過去、生物学・博物学は華族の学問であった。
ひょっとして「殿様」というのは「イキモノ好き」の素質がある人間なのではないか…。
そんな視点から殿様と生物学に共通する要素を探る1冊。
まぁいわゆる「殿様」は金とヒマと組織力だけは存分にある立場。
レアな標本だって目にする事はさほど難しくない訳ですから
生物学はうってつけなのかもしれません。
それに無害な学問ですし。
(昭和天皇は歴史学も好きだったが、歴史を学ぶ事は政治批判につながるから…と自制したそうな)
でもそんな殿様の学問が大きな意味を持つケースがあるのです。
例えばモンシロチョウ。
モンシロチョウは今でこそどこでも見る蝶ですが、
昔は日本におらず、外国から入ってきて定着した蝶らしいのです。
ところが1760年にある殿様が遺した図にはモンシロチョウがいる。
つまりこの時期以前に入ってきたと見られる訳です。
また、殿様が何月何日にどこで虫を捕まえたかという記録を元に、
参勤交代の道筋などを特定させる事が出来る。
おお、なるほどね。
トンデモエピソード的な話も期待したんだけど、
そっちはあまり多くなかった。