忍者ブログ
[802]  [801]  [800]  [799]  [798]  [797]  [796]  [795]  [794]  [793]  [792
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

科学朝日編 殿様生物学の系譜

過去、生物学・博物学は華族の学問であった。
ひょっとして「殿様」というのは「イキモノ好き」の素質がある人間なのではないか…。
そんな視点から殿様と生物学に共通する要素を探る1冊。

まぁいわゆる「殿様」は金とヒマと組織力だけは存分にある立場。
レアな標本だって目にする事はさほど難しくない訳ですから
生物学はうってつけなのかもしれません。
それに無害な学問ですし。
(昭和天皇は歴史学も好きだったが、歴史を学ぶ事は政治批判につながるから…と自制したそうな)

でもそんな殿様の学問が大きな意味を持つケースがあるのです。
例えばモンシロチョウ。
モンシロチョウは今でこそどこでも見る蝶ですが、
昔は日本におらず、外国から入ってきて定着した蝶らしいのです。
ところが1760年にある殿様が遺した図にはモンシロチョウがいる。
つまりこの時期以前に入ってきたと見られる訳です。

また、殿様が何月何日にどこで虫を捕まえたかという記録を元に、
参勤交代の道筋などを特定させる事が出来る。
おお、なるほどね。

トンデモエピソード的な話も期待したんだけど、
そっちはあまり多くなかった。
PR
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新記事
(11/20)
(10/18)
(02/15)
(02/08)
(02/01)
コメント
[03/11 すみす]
[03/11 阿部定一郎]
[03/11 HIGE]
[03/11 J☆]
ブログ内検索
最新TB
アクセス解析
忍者ブログ [PR]