忍者ブログ
[168]  [169]  [170]  [171]  [172]  [173]  [174]  [175]  [176]  [177]  [178
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

怪&みこすり購入。
怪は漫画9作品のうち、3作品が最終回、2作品が読みきり。
次号に続くのは半数以下の4作品。
イヌジニンも終わっちゃったなあ。面白かったのに。
本人のブログによれば、今後スピンオフの掲載は有りうると。
期待するぜ。

魍魎の函、終了。
これほど原作にし難い小説をよく漫画化した。スゲエ。
最終回の陽子の鬼気迫る感じは、確実に小説以上だったと思う。
おっと!もちろん千鶴子さんはベリグッドだ!

次号から凶骨の夢も漫画化。
…内容的に、大丈夫なんかな凶骨。

巨大たこ焼き
ロールキャベツの次は是非これで。動画化希望!
PR
新規開店したと言うラーメン屋さんに入ると、客は私一人。
…まあ、ピークタイムとはずれてましたからそういう事もあろう。
むしろゆっくり出来て良いじゃないか。

食券を購入し、着席。

店員 「奥の席、空いてますから奥へどうぞ!」

…そういうのはさ、着席する前に言うべきだよな。
…そもそも、奥の座席が良いと思っているのは店員で、
客である私は奥が空いてる事を知った上でココが良いと思って着席してるんだが。
こういう場合、客の意向を無視して勧めるべきじゃないよなあ。
勧めるにしても「奥の席、空いてますよ?よろしかったらどうぞ」だよなあ。
ま、悪意に基づいて勧めてる訳じゃー無い。
私の受け取り方がヒネてるだけだ、と奥の席に移動。

座ったのは冷水サーバーの横。
あの、コップ置いたら水がジャーッと出る機械ね。
食券を渡し、しばし待つ。

従業員は1人で、調理は手馴れているけど仕込みもやってる。
スープを煮込んでいるであろうズンドウ鍋もいくつもある。
きっとスープ用食材を投入する段階ごとに鍋が違うのだろう。
作業中の店員をジーっと眺めていると、
ズンドウ鍋の一つにヒシャクを入れ、コオロコオロとかき混ぜた後、
そのままヒシャクからの直飲みでスープを味見しおった。

当然、私のラーメンに使うスープも、
そのヒシャクで汲んで丼に入れるのだ。
えーそれってどうなのー。
中華料理とかよくそういう味見やりますけど…。
あれって、あまり客に見せて喜ばれる仕草じゃないよねえ。
百歩譲って、うら若き乙女が味見してるなら許す。
でも目の前にいるのは体脂肪と頭髪にかなり不安要素がある中年男性。
失礼な言い方ですけども、目の前にいたら食欲が湧かないタイプの人。
ラーメン屋さんの従業員男性を10人並べて、
女性に「この中の誰に作ってもらいたいですか?」とアンケートとったら
間違い無く最下位争いをしそうな人。(ついでに言うなら腕時計もしたまま調理してる)
容姿でどうこう言うのはダメな事かもしれないけど…
もう少し適した人材は無い物でしょうか。
お客さんを前にする接客業でもある訳ですし。
それも食べ物に関わる事ですし。

ふと横を見ると、冷水サーバーは汚れまくり。
サーバーは金属板の上に乗せられているのですが、
この金属板にはホコリが積もってます。
私の自室を半月放置したって、こんなにホコリは溜まらない。
ましてこの店は新規開店。ほぼ間違い無く、一度も掃除してない。
水受け部分(コップが無かったら出てきた水が溜まるであろう場所、ね)
には赤茶色な染みまでついてる。
ジュースとかコーヒーの複合サーバーなら赤茶色だろうが何だろうがOKですけど
冷水で赤茶色はありえないでしょ。

ラーメンを半量ほど食べた所で、仕込みを終えた店員がフロア内に出てきて、
冷水サーバーで水をコップに2杯。
そのうち1杯を「お水、どうぞ!」と爽やかに渡して来おった。
(残った1杯は自分で飲んでた)

本来セルフサービスの冷水。
客に出すのは優しさ故かもしれません。
でもそれなら、最初に出しましょうや。
え?調理中は忙しいから出せない?
だったら無理して今出さなくてもええですやん。
それも自分が飲むついでに出さなくても。
っていうか、飲みたきゃ自分で入れますがな。
サーバーが真横にあるんだから。汚いけど。
真横にあるのに使ってないという事は、冷水が必要ないって事だな…
…という想像は出来ないのでしょうか。
提供すればいいってもんじゃ無いぞ。
(事実、私はラーメンを食べる時に水は飲みません)

食べ終えて出ようとすると、卓上にはティッシュペーパーの箱が。
御自由に口なり、手なりを拭いて下さい…って事だよね。
そう思って手を伸ばすと丸めたティッシュペーパーが詰め込まれている。
そう、使用済みのティッシュペーパーを入れるゴミ箱だったのだ。

卓上にティッシュペーパーを箱ごと置く店はある。
でも卓上にゴミ箱として置いてる店は初めて。
(それも、わざわざ見た目が同じ箱を)
使用済みのティッシュペーパーを眺めながら食事させる事が
このお店のサービスか?
どっちが望ましいかくらい、小学生でも分かる。
久々に酷い店に当たった。
日記ネタにでもしないと元が取れない(笑)

店員 「有難う御座いました!またどうぞ!」

悪意を持って仕事をしてる訳では無い。
でももう行かない。
・NYANの単行本が3冊も発売されていて驚く。
 「病院のないしょ」が2冊、「看護学生のないしょ」が1冊。
 3月に出た「看護学生のないしょ」が初単行本だと思っていた。
 そういや主人公の時系列が違うよなぁ。
 私の脳内でNYANを認識したのはつい最近で、
 それまでどこで連載していたのかサッパリ知らないのだ。
 でも冷静に考えてみたら、ぶんか社系には頻繁に掲載されてるし、
 絵も素人ではないし、初単行本では無いわな。
 そうかー3冊もあるのかー。(購入を逡巡中)

・華桜小桃の初単行本が出ると聞いて驚く。
 えええええ華桜さんってすげー多作なイメージあるんですけど!
 別に単行本化して売り上げが見込めないような漫画ではないと思うし、
 もっとジャンジャン出てると思っていた。

・冷静に考えたら、アイデアを即商品化出来る卍店長って凄いな。

・明日から雨天&気温降下。

・セルフうどん屋ではとり天がマストアイテム。

・コロッケそばを食べた経験、ゼロ。



よく「自分を○○に例えると…」という質問があるんだがアレがちょっと苦手。
どうしても良いイメージの何かに例えてしまう。
第三者から「ぷう。さんは○○に似てますね」と言われる分は全然アリなんですけど。
(そっちはむしろ楽しめる)
ココを読んでいる人の多くは私の顔を知らない訳で、
そういった人たちがどんな「ぷう。想像図」を思い浮かべているのか
知りたい…ような気もする。

今まで私が言われた「ぷう。さんは○○に似てますね」で一番凄かったのは高齢の昭和天皇だな。
それもweb上の付き合いだけ…ではなく、リアルな知り合いから言われた。
っつーかさ、その頃の私は20代ですよ。
老人に例えられる20代ってどうなのよ(笑)

…丸メガネ、買ってみようかしらん(笑)
・ジャスミンに続いて仙ちゃんまで!何やってるんすか(笑)
・んア?アラタ、言ったよね?「あの人は他の人とは違う」って。
・んア?魚博士、言ったよね?「天使さん頑張って下さい」って。
・て事は?ハコフグヘッダーを装着した天空人なのか。うわーそれは嫌だ。
 (だが少なくとも魚が地上人で無いのは確定であろう)

・エクストリームの影響で進化。フィリッぱちは一体何なのか?
・SxJxエクストリームのデザインが…ううーん。

うっかり「帰ってきたシンケンジャー」の詳細を見てしまう。
コンセプトは「TVでも映画でも見られないシンケンジャー」だそうで。
うはははコレは!コレは確かに見られないわな!
桃は当然だが黄がすげえ。
あと、あの2人が友情出演枠になっとる。という事は…
手塚治虫文化賞

大賞は山田芳裕のへうげもの。
短編賞にヤマザキマリのテルマエ・ロマエ。
うはははまたまた来ましたよロマエ!
凄いぞロマエ!
惜しむらくは私自身の目でロマエの面白さを見抜けなかった事。
第三者から勧められて初めてロマエを知った、という事。
当時、コレに注目出来ていなかった自分が情けない。

この手塚治虫文化賞ってのはなかなか鋭いとこで、
大賞以外でもいいセンスした選考をしてる。
「独創的な画業と長年の活躍に対して」水木しげる とか、
「OL進化論など一連の作品に対して」秋月りす とか。

今回は尾田栄一郎のONE PIECEが得票数を伸ばしていたが
受賞を辞退している。
えーもらっちゃいなよー。






・blogを開いて、ナチュラルに「…トウゴウさん、水飲んではる」とつぶやいてしまった。
 どうやら私の中の、ヒトとして大事な部分は壊れているようです。
 トウゴウさんはカピバラではありません。
 でも草食系なのは正しいのかもしれない。

で、ちょっとwikiでカピバラ見てたんですけど。
>国によって多くの呼び方がある。
>カピンチョ
>アモー
>ピロ-ピロ
>ポンチョ
>など。

…トウゴウさんはカピバラでは無い。
だが、アモーとかポンチョあたりなら、ひょっとして…

…っていうか、お会いした事すら無い乙女をどんだけいじんねん、わし。
いつか仮面ライダーG3に怒られる。
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
(11/20)
(10/18)
(02/15)
(02/08)
(02/01)
コメント
[03/11 すみす]
[03/11 阿部定一郎]
[03/11 HIGE]
[03/11 J☆]
ブログ内検索
最新TB
アクセス解析
忍者ブログ [PR]