×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
我が家のママンは極度にニンニクを受け付けないので
ニンニクを使うメニュー、特にキムチ系が食卓に上る事はありません。
ですが今回、ニンニクを使っていない「キムチ鍋の素」を発見。
早速購入し調理開始。
キャベツやモヤシ、特に豆腐は常時冷蔵庫にありますから…
あと必要なのは豚肉くらいか。
もちろん無事に完成、おいしく退治しました。安上がり。
…でも鍋を食べ終わった後のダシが再利用出来ないなぁ。
家族は割りと小食なんで雑炊や中華麺は使えなかったし。
ともかくキムチ鍋用ペーストはまだ半量残っています。
近いうちに再戦。アイデア募集。
墓場鬼太郎 が面白い件について。
水木サンをどこまで再現出来るか、に果敢に挑戦している。すごい。
雨は降るけど雪降らず。
ニンニクを使うメニュー、特にキムチ系が食卓に上る事はありません。
ですが今回、ニンニクを使っていない「キムチ鍋の素」を発見。
早速購入し調理開始。
キャベツやモヤシ、特に豆腐は常時冷蔵庫にありますから…
あと必要なのは豚肉くらいか。
もちろん無事に完成、おいしく退治しました。安上がり。
…でも鍋を食べ終わった後のダシが再利用出来ないなぁ。
家族は割りと小食なんで雑炊や中華麺は使えなかったし。
ともかくキムチ鍋用ペーストはまだ半量残っています。
近いうちに再戦。アイデア募集。
墓場鬼太郎 が面白い件について。
水木サンをどこまで再現出来るか、に果敢に挑戦している。すごい。
雨は降るけど雪降らず。
PR
地元の喫茶店で売っているその名も「赤とんぼピザ」。780円。
私の地元は童謡「赤とんぼ」の作詞者、三木露風の生地。
そして醤油の産地でもあるため、その2つを活かしたピザなのです。
目と羽はサラミ、尾の部分は剥きエビ。
基本的な味付けにはもろみ味噌を使っています。
えーと大豆とかをを発酵させて絞ると醤油が取れますよね。
その絞る前の状態を「もろみ」と言います。
旨み成分は多いものの塩気が強いのでそのまま食べるのはちょっとつらい。
あらかじめややマイルドに作られた「そのまま食べる用もろみ」。
それを「もろみ味噌」と言います。
(もろみ味噌を絞っても醤油は作れません)
この醤油に近い風味を持つもろみ味噌を薄く塗った上にチーズやサラミが乗っています。
これが意外にピザに合う。
どこぞの偽ワッフルなんか足元にも及びません。
ちょうど店内におばさんたちが一杯いてね。
私のテーブルに出てきたピザを見て「あらピザやわ」「ピザええね」などとわいわいガヤガヤ。
美味しいですよ、赤とんぼピザ。
髪飾りや帯留を語ったとなると、根付にも言及せねばなるまいて。
荒川浩和 根付 淡交社
着物にはポケットがありません。
そんな時、小物をどうやって持ち運ぶか?
手提げ袋などが一般的ですが、手が塞がるのは不便ですし…。
ヒモ部分を帯に挟んでぶら下げると両手が使えますが、
今度はアイテムが抜け落ちるかもしれない。
そこで登場するのが 根付。
ヒモの先に根付をくっつけておけば、
ヒモを帯に挟んでも根付が引っかかって抜け落ち防止となる訳です。
(根付は帯の上端にチョコンと顔を出す形になります)
根付に必要な要素は…
・あまり巨大でなく、重過ぎない事。
・帯の下を潜らせるので角張っていない事。
・ヒモを通す穴がある事。
造形上の制限がある事で逆に職人魂に火がついたのか、
様々な根付が作られました。
そして着物文化が廃れると姿を消して行きました。
今ではその造形の芸術性などが特に注目されています。
…という根付を紹介する本。
栗
虫食い穴があり、ちゃんと虫がいる。
海女とタコ
組んずほぐれつ。
ネコ
手足を一箇所に集めて・猫背で・尻尾をたたんで…
思いっきり威嚇ポーズ。かわいい。「シャー!」
ひょうたん
形はひょうたんですがツールナイフのように日時計・虫眼鏡などが出てくる。
久米仙人
女性の足を見たおかげで仙力を失い、空から落ちたという久米仙人の伝説を再現。
これは縦長な根付で、下には着物の裾をからげ空を見上げる女性。
一番上には今まさに雲から落ちようとする仙人。
大部分を占める中央部分は背景となる山河。
これを帯に通すと背景部分が帯に隠れて、
帯の上からは「落ちる仙人」が、帯の下からは「見上げる女性」が顔を出すという仕掛け。
明日の日記は「トンボ食べたよ」。
荒川浩和 根付 淡交社
着物にはポケットがありません。
そんな時、小物をどうやって持ち運ぶか?
手提げ袋などが一般的ですが、手が塞がるのは不便ですし…。
ヒモ部分を帯に挟んでぶら下げると両手が使えますが、
今度はアイテムが抜け落ちるかもしれない。
そこで登場するのが 根付。
ヒモの先に根付をくっつけておけば、
ヒモを帯に挟んでも根付が引っかかって抜け落ち防止となる訳です。
(根付は帯の上端にチョコンと顔を出す形になります)
根付に必要な要素は…
・あまり巨大でなく、重過ぎない事。
・帯の下を潜らせるので角張っていない事。
・ヒモを通す穴がある事。
造形上の制限がある事で逆に職人魂に火がついたのか、
様々な根付が作られました。
そして着物文化が廃れると姿を消して行きました。
今ではその造形の芸術性などが特に注目されています。
…という根付を紹介する本。
栗
虫食い穴があり、ちゃんと虫がいる。
海女とタコ
組んずほぐれつ。
ネコ
手足を一箇所に集めて・猫背で・尻尾をたたんで…
思いっきり威嚇ポーズ。かわいい。「シャー!」
ひょうたん
形はひょうたんですがツールナイフのように日時計・虫眼鏡などが出てくる。
久米仙人
女性の足を見たおかげで仙力を失い、空から落ちたという久米仙人の伝説を再現。
これは縦長な根付で、下には着物の裾をからげ空を見上げる女性。
一番上には今まさに雲から落ちようとする仙人。
大部分を占める中央部分は背景となる山河。
これを帯に通すと背景部分が帯に隠れて、
帯の上からは「落ちる仙人」が、帯の下からは「見上げる女性」が顔を出すという仕掛け。
明日の日記は「トンボ食べたよ」。
気温は下がっているし雲もあるし、いつ降ってもおかしくないんだが
なぜか小雨にしかならない。
雪だと楽しいんだが冷たい雨はHPを奪われるようでイマイチ。
明日は温かいものが食べたい。
仕方ないのでコタツで読書。裁判系の本を。やべぇ裁判面白ぇ。
どこかにアニメ特撮CDがザックザクな店は無いものか。
最近のアニメCDはいらんのだ。
あの辺とかあの辺とかあの辺の曲が欲しくても手に入らん。
田舎だし。
なぜか小雨にしかならない。
雪だと楽しいんだが冷たい雨はHPを奪われるようでイマイチ。
明日は温かいものが食べたい。
仕方ないのでコタツで読書。裁判系の本を。やべぇ裁判面白ぇ。
どこかにアニメ特撮CDがザックザクな店は無いものか。
最近のアニメCDはいらんのだ。
あの辺とかあの辺とかあの辺の曲が欲しくても手に入らん。
田舎だし。
「次の戦隊モノを予想せよ!」とか
「次のライダーを予想せよ!」という日記ネタをやろうと思っていたんだが
もう情報が出始めてました…。
時期を逃してしまったので取りやめ。
…というわけで「後藤さんの新お仕事を予想せよ」に変更。
と言っても現在分かっているのは
A・1月11日付けの日記で「ネームが難航している」という仕事
B・1月17日付けの日記で「ちょっと不思議な仕事」という仕事
このヒントだけ。
Aは作業に入っているので2月後半売り~3月売りあたりかなぁ。
Bはまったく分からん。漫画かどうかすら。
ヤングガンガン編集さんからの新年挨拶…という日記もあったので、
ひとまずヤングガンガンは重点的にチェックしていこうと思います。
だがなーヤングガンガンは巻末の次号予告でもWEBでも、
掲載予定がチェックしにくいんだよなぁ。
実際に買って読んでチェックすべきだな。うむ。
「次のライダーを予想せよ!」という日記ネタをやろうと思っていたんだが
もう情報が出始めてました…。
時期を逃してしまったので取りやめ。
…というわけで「後藤さんの新お仕事を予想せよ」に変更。
と言っても現在分かっているのは
A・1月11日付けの日記で「ネームが難航している」という仕事
B・1月17日付けの日記で「ちょっと不思議な仕事」という仕事
このヒントだけ。
Aは作業に入っているので2月後半売り~3月売りあたりかなぁ。
Bはまったく分からん。漫画かどうかすら。
ヤングガンガン編集さんからの新年挨拶…という日記もあったので、
ひとまずヤングガンガンは重点的にチェックしていこうと思います。
だがなーヤングガンガンは巻末の次号予告でもWEBでも、
掲載予定がチェックしにくいんだよなぁ。
実際に買って読んでチェックすべきだな。うむ。