忍者ブログ
[1321]  [1320]  [1319]  [1318]  [1317]  [1316]  [1315]  [1314]  [1313]  [1312]  [1311
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

フランソア喫茶室
木屋町四条下ル。
1000~2230 無休
ランプ類は全てアンティーク、モナリザはメディチ家が限定で作ったマジな複製。
内装の完成は昭和16年。ステンドグラスもその当時の職人が作った。
ホイップクリームの入ったセミウィンナーコーヒーが基本。
メイドさんがいる事でも有名。

喫茶ソワレ
西木屋町通四条上ル。
1200~2130 月曜
「ソワレブルー」と呼ばれる青い色調が有名。
東郷青児の絵がトレードマーク。
ショップカードも味がありすぎ。
ゼリーポンチ(650円)の鮮やかな色彩と透明感が素晴らしい。
幻想的。

イノダコーヒ 本店
堺筋通三条下ル。
0700~2000 無休
昭和21年オープン。
「京都の朝はイノダコーヒの香りから」。
本物のコーヒーにこだわる京都の名店。
谷崎潤一郎や池波正太郎もご愛用。
冷めても美味しいように、とデフォルトでミルクと砂糖が入れてあるのが特徴。
ビーフカツサンド(1730円)は高価だが、肉は贅沢にも和牛。

進々堂 京大北門前店
今出川通りの北側、京大の向かい側。
0800~1800 火曜
昭和5年オープン。
ミルク多めのコーヒーで、京大生に愛されたお店。
カレーセットはカレーにパン3つにサラダ、コーヒーがついて780円とお得。
パンの直売コーナーもあるよ。
何気なく置かれているテーブルは人間国宝の作。

六曜社 地下店
河原町三条下ル・東側。
1200~1800 水曜
昭和25年オープン。
繁華街に面し、静かに営業を続けるお店。
地上店と地下店に分かれている変わったお店。
地下店は、夜はバーにもなります。

前田珈琲 明倫店
室町通り錦上ル。
1000~2130 無休
明治2年~平成5年までやってた明倫小学校が、
今は「京都芸術センター」として復活。
その中にあるコーヒー店は教室の内装を生かしたお店。
運動場を見ながらナポリタン。

名曲喫茶 柳月堂
左京区田中下柳町。
1000~2100 無休
叡電出町柳駅から東へ、一筋目を南に下ってスグ、西側。
8000枚のレコードを聴ける、音楽のためのお店。
・上着は脱いでから入店
・オシボリの袋はハサミで開ける
・注文は小声で(あるいは室外で)
…など、守るべきルールがある。
選曲リクエストも受け付けており、リクエスト者は専用席で聴ける。

カフェ バーバチカ
北山通り沿い、北山大橋から東へスグ・北側。
1100~2000 月曜
ロシア文化に傾倒した喫茶店。
イチオシはもちろん、ジャムを添えたロシアンティー。
ロシア風チーズケーキなど変り種も。

喫茶のん
左京区一乗寺宮の東町51-11
白川通り「一乗寺下り松町」バス停から1本西へ。
辻児童公園の北、曼殊院通り沿い。
0930~1500 1730~2300 不定
名物メニュー「じゃぽにっしゅ」は何と日本茶をブレンドしたコーヒー!

茶寮ぎょくえん
中京区先斗町三条北突き当り
1400~2100 木曜 第二・第四水曜
昭和53年、甘味処としてオープン。
ここにしかないコーヒーは何と…「あんコーヒー」!
PR
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
(11/20)
(10/18)
(02/15)
(02/08)
(02/01)
コメント
[03/11 すみす]
[03/11 阿部定一郎]
[03/11 HIGE]
[03/11 J☆]
ブログ内検索
最新TB
アクセス解析
忍者ブログ [PR]