忍者ブログ
[146]  [147]  [148]  [149]  [150]  [151]  [152]  [153]  [154]  [155]  [156
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

沖ノ島
福岡県。人口0人。
島まるごとが神社の祭る御神体。
4世紀頃から信仰があったらしく、
現在でも女人禁制・上陸できるのは禊を済ませた男性のみ。

高島
佐賀県。人口328人。
鉄兜のようなユーモラスな形。
この島にある「宝当神社」にお参りした人は
宝くじがことごとく当たったという。

松島
佐賀県。人口77人。
隠れキリシタンが住んでいた事がある。
現在の住人も、皆カトリック信者。

詩島(うたじま)
長崎県。人口2人。
宿泊施設があり、年間350人が利用するこの島は
なんと歌手・さだまさしの個人所有。
島の名前もさだまさしによって名づけられた。

端島
長崎県。人口0人。
三菱が石炭採掘を行っていた島。
作業員家族のために住居や娯楽施設が次々と作られ、
1周1.2kmの島に寺院、映画館、理髪店、旅館、スナック、
遊園地、農場、弓道場、学校、病院、派出所、パチンコ屋や雀荘まであった。
石炭の採掘は日本にとっても重視されていたため、
大正7年(約100年前)の段階で鉄筋高層アパートまで作られた。
戦時中もこの島だけは物資が不足しなかった、とも。
島ひとつが巨大都市…であったが
石炭時代の終焉と共に無人化。現在は軍艦島とも呼ばれる。

蕨小島(わらびこじま)
長崎県。人口12人。
蕨小島の地蔵の顔が赤くなった時、沖にあった高麗島が沈んだ…
という伝説が残っている。
ん?この伝説は…
PR
出羽島
徳島県。人口120人。
独特な壁「ミセ」を備える家が多い。
ミセは上下2分割が可能な板で、
閉じれば雨戸、
開ければ下半分が縁台になるという優れもの。

契島
広島県。人口37人。
1日17便の定期船が運航する島だが、その実態は工場。
島まるごと100%が亜鉛の精錬工場なのだ。

生名島
愛媛県。人口1824人。
高さ5mの謎の巨大石「メンヒル」がある。
この島で採れる石ではなく、全てが謎。

魚島
愛媛県。人口194名。
文字通り漁業が盛んで、海苔、タイ、エビなどが獲れる。
意外な事に日本で「魚」という文字が入る島はここだけ。

大三島
愛媛県。人口6883人。
この島にある大山ツミ神社は武士からの信仰が篤く、
多くの武具が奉納されたため国宝・重要文化財の数が桁違い。

二神島
愛媛県。人口188人。
室町時代に島に渡り住み始めた二神氏が代々庄屋を勤めた島。
お寺には二神一族代々の墓が、600年分全て並んでいる。

厳島
広島県。人口1840人。
厳島神社が有名だが、求聞持堂も忘れてはいけない。
この御堂には弘法大師が点けた火が今も燃えている。

笠佐島
山口県。人口13人。
かつては塩田で有名だった島。
お墓が無い・お寺も無い・漁師がいない・水が涸れない
忌み方位が無い・戸数が変わらない・蛇がいない…という笠佐島七不思議が伝えられている。

戸島
愛媛県。人口195人。
昭和25年のネズミ大発生で強烈な被害が出た。
田代島
宮城県。人口97名。
「ひょっこりひょうたん島」のモデルとも。
ネコが多く棲む事でも有名。ネコ神社あり。
石ノ森章太郎が「住みたい」と望み、そして叶わなかった。

仁右衛門島
千葉県。1周4kmの島で、なんと個人所有。
源頼朝をかくまった初代平野仁右衛門から数えて、当代38代目。
多くの古文書が残されていたが津波で消失したという。
個人の土地なので、上陸には料金がかかる。

八丈小島
東京都。ご存知八丈島の隣にある島。
火山島なので地下水が無く、飲料水は100%雨水利用。
島内発電でまかなえる電力は1戸につき電球1つ。
それでも40年前までは人が住んでおり、
最大で500人(!)が住んでいた。

青ヶ島
東京都。人口165人。
モロに活火山の島。
かつて大噴火が発生し、住人の7割が脱出して生存・3割は島に残って全滅した。
脱出に成功した住人が帰還に着手したのは50年後。
特産品は焼酎の「青酎」(あおちゅう)は超レア。

賢島(かしこじま)
三重県。深い入り江があるため養殖に適しており、
真珠の養殖技術が発展した。
野鳥が多く、昭和天皇も大好き。

沖島
滋賀県。日本唯一の、淡水湖にある有人島。

中ノ島
島根県。人口2392人。
かつては島流しに使われたほど不便な島だったが
今はブランド牛・隠岐牛の産地。
イロモノカレーの筆頭、サザエカレーも産み出している。
フェリーターミナルは正式名称「キンニャモニャセンター」。
謎すぎる。

石島&井島
人口104人。
島の北半分が岡山県・石島。
島の南半分が香川県・井島。
江戸時代の漁業権のいざこざでこうなったそうです。
ちなみに井島側は無人。

女木島(めぎじま)
香川県。人口199人。
強風が吹きつけるので、家の周囲には垣根の代わりに石垣がある。
(だいたい4mくらいの高さ)

佐柳島
香川県。人口128人。
遺体を埋めるための「埋め墓」と、
参拝するための「拝み墓」の2種類を使う風習が残っている。
高校野球シーズンなのでゴセイのみ。

あーあカミーユ投獄されちゃった。
ん、アバレを使いこなそうとした=元・天使、の伏線っすか。
ブロブの茶風林、強え。
強えけど成果を出せぬまま撤退。
ほらーそれじゃカミーユと同レベルだってー。
1度もランディックパパについて言及していない件。
幻術対策の手段としての幻術。これは目から鱗。

次回予告
ゴセイダンシャクが大活躍出来る千載一遇の回がやって来たやないかーい。
ハイド、またもオチ要員。それでいい。
Q:姫路の人は、喫茶店のモーニングセットで○○を食べる

A:「アーモンドバター」を使ったアーモンドトースト

…あれ?姫路だけですか?姫路だけですかコレ?
ま、確かにこっちの喫茶店に存在するメニューではありますが
大阪や神戸にも…無い、の、かな?
うーんそんなご当地モノとは知らなかった。
御館様の命とあらば、行かない訳には。

向かったのはこちら





こんな感じのランチメニューを出してくれる喫茶店です。



「秘密のケンミンSHOW」の試食タイムに使われたアーモンドバターは、 
この カフェ・ド・ムッシュ のモノ。
姫路界隈に数店展開しているチェーン店で、味とメニューの盛りの良さで有名なお店。

番組ではアーモンドバター発祥の店 珈琲 待夢
姫路駅前にある、違う意味で有名な 喫茶フルフル
その他…
・マテンロウ
・キャプテン海舟
・カフェ・ド・ティファニー
・Cafe Shien
…が紹介されたようですね。

では注文するとしましょう。
ノーマルのアーモンドトーストは400円。
でもそれじゃー当たり前過ぎるし。
プラスドリンクなモーニングセットは、時間帯が外れてて注文出来ないし。
…じゃあ、この「ムッシュセット(?)」で。
注・メニュー名はうろ覚えです。公式サイトにもなぜか出てない。

まーそれにしてもお客さんの多い事多い事!
ちょっとどんな状況か、お伝えしましょう。

いらっしゃいませ-何名様でしょうかこちらの席どうぞーお決まりになりましたらお呼び下さい
チエちゃーんお皿下げて来てー灰皿ある?日替わりですねアイスワン、アイスティーワン
うぉーい氷くれーいお飲み物は何をバナナーはいただいま伺いまーすいらっしゃいませー
少々お待ち下さいミキちゃん一緒に行ったげてレジお願ーいこっち先だからチエちゃーん
これお願いお飲み物は後でお持ちした方が宜しいでしょうかバナナここー有難う御座いまーす
いらっしゃいませアーモンドバターって美味いの?ホットツー何名様でしょうか満席でーす

戦争です。
TVで紹介される前からこうです。



はい登場。
食パン1枚分にアーモンドバターみつしり。



油断してはいけません。
アーモンドトーストが45度の角度になる程の付け合せサラダ。
トンカツにだってこうは盛らないと思う。



正式名称はメモし忘れましたが、
ムッシュオリジナル?のパスタ。
直径20センチx深さ3センチ程度のフライパンにナポリタンがみつしり詰め込まれ、
さらに隙間に溶き卵を無理やり流し込んで加熱。
オムそば状態になっています。
トッピングになぜか海苔。
普通のスパゲッティー1食分は確実にあります。

このパスタも、
よくある「はいケチャップで色付けましたよー」なパスタとは違って
もっと真面目に作った代物ですので美味い。
ソース分も十分にあるし、卵液の火の通った部分はオムレツのようでもあり
火の通っていない部分はトマトソースと混ざって一種カルボナーラ的な
様相にもなり。

で、画像は無いけどコーヒーが付いて950円。
パスタ1食分+トースト1枚+サラダ+コーヒー、と考えれば950円は安い。
(ミニサラダとかパン半枚じゃ無いんだから)

肝心のアーモンドトーストですが、
これに使われるアーモンドバターは
バター+ザク切りアーモンド+グラニュー糖+アーモンドオーレ。
アーモンドオーレというのはあまり耳にしない言葉ですが
どうもアーモンドオーレの素、のようです。
アーモンドプードル…とは違うのかなー。
もっとエキスっぽい物かしら。

バター+グラニュー糖の「シュガーバター」は馴染みがあるかもしれませんが、
こちらはグラニュー糖を練りこみ・且つ焼いているので
ジャリジャリ感は希薄。
アーモンドの香りはかなりしますが、甘さはやや控えめ。
アーモンドの香ばしさとバターの甘みが主役。シュガーはその後ろ。

ただ、これかなーり使うらしいんですよ、トーストに。アーモンドバターを。
公式サイトによると食パン1枚に40g使うらしい。
私、普通の食パンにバター塗ると7gくらいの消費ですからね。
40gって。

パンの上層3分の1はバターが浸透しています。
うっかりすると2分の1くらいにまで浸透して来ます。
油断は出来ません。

私は(油の摂り過ぎである事を含めても)かなり好きな味です。
アーモンドバターなんかも好きでしたからね。
でもお年頃の乙女にはどうなんでしょ。40gっすよ。

万が一、姫路に来る事があれば
その時は喜んでご案内致しましょう。
(そしてパスタを食い切れずに涙をこぼすが良い)
美味しいのに食べ切れないというのは
心理的なダメージが計り知れない。罠や。




…こっちの人間からすると、
コーミソースという存在自体が謎ですし
コーミソースのとか言われても(笑)
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
(11/20)
(10/18)
(02/15)
(02/08)
(02/01)
コメント
[03/11 すみす]
[03/11 阿部定一郎]
[03/11 HIGE]
[03/11 J☆]
ブログ内検索
最新TB
アクセス解析
忍者ブログ [PR]